GSX-R1000Rライセンスプレートステー
GSX-R1000Rのライセンスプレート&ウインカーステーの製作
あまりにも… だった後ろ周りのデザインでしたので、どうしても雰囲気を変えたくて、またしてもコストをまったく無視した大きな大きな材料からの削り出しで、シートレールからの取り出しのブラケットを製作して、カッコいいステーを作っちゃいました。
ベースのブラケットの凝っていること…
薄い板を切って曲げたら簡単にお安くできるのに、わざわざそんなに見えないところではあるのですけど、覗き込んでまでも見てみたいパーツを作って、装着するのも粋なのではないかと思いまして頑張って加工してみました。
ベースプレート以外はNinja H2用やYZF-R1用と同じシステムを使って何個ものピースをボルトで接合しています。
こちらがやっちまったベースとなるブラケットです。
こんなの一体で削り出さなくてもいいのにね?
バカじゃないの? と言われて喜ぶウイルスに感染しているので仕方ないのではないでしょうか?
って言うか、何でこの形じゃないといけないの?
という質問用に写真を撮っていまして、このようにノーマルの樹脂パーツとの干渉を避けると、この形状でないと取付けができず、こんな素敵なことになってしまいました。
テールカウルが着いていない状態でしたら、さすがウッドストックちゃん、よくこんなに凝った造りなものを製品にしましたね~
というところが目視できるのに…
カウルを取り付けると…
かなりの部分が隠れてしまいました… (泣)
ですけど、カッコいいですよね?
カッコ良くなったって言ってくださいね(泣)
だって頑張ったんですもの…