無いなら無いなりに
いろいろと問題児のこの人
カワサキZ650さんはZ兄さん達と違ってほとんどの純正部品が販売終了しておりまして、通常のメンテナンスすることも難しくなってきている車両です。
今回、エンジンのオーバーホールをしたのですけど、部品の入手については本当に苦労しましたし、いろんな人々にお世話になってなんとか形になりました。
これでやっと乗れるようになると安心していましたが…
最後にキャブレターを取り付けてエンジンかけるぞと思いましたが、いつも何かが起こってしまうのが旧車だし、不幸の引きの強さは天下一品の自分ですので、一応念のために車体に組む前にキャブ単体で燃料を入れてみたところ、フューエルジョイントのところからドバドバとガソリンが漏れてしまいました。
よくこんなことに出っくわすので、慣れているとはいえ、また気絶です…
このジョイント、Zと同じでOリングは入ってなくて一体になっているために、そのものを交換しなくてはいけない構造になっています。
当然のように廃盤になっていますので、どうしましょうか?といういつもの状態に…
画像ではわかりにくいですけど、旋盤でOリング溝を加工してOリングを2個使う構造にしてみました。
無かったら無いなりにどうにかするしかないもんね?
これで当分は大丈夫だと思いますけど、いかがなものでしょうか?
こちらはZ1のシリンダヘッド
シリンダに組み付ける前にシリンダヘッド単体でバルブクリアランスの調整をしているところです。
こうしておかないと、タペットシムが調整範囲になかったり、M6のネジ山がなめたりした時に対処しやすいので、いつもこうやってあらかじめ仮に調整してからエンジンと合体させています。
もちろん最終的にはすべて組んでから調整していますのでご心配なく。
ZX-10Rのレース用エンジンです。
最近、旧車ばかり作業していたから、これほったらかしていて納期がやばいかも…
村リン頑張っているから速いエンジン作ってあげないといけませんね? 頑張らないと。