CB750Fジェネレータカバー製作

またまたこんなにでっかい材料からの加工です。


CB750Fの充電系を変更するにあたりジェネレータカバーを製作することになりました。


材料の段階を眺めると先が思いやられるような大きさですね。



いきなり完成してしまってすみません。 

段階を経るところをご紹介したかったのに、いきなりおざおざが “はい、出来ました” って作業場からやってきました。


いつものことですけど、このようなものを作る際の一番大変なこと、加工そのものよりも採寸でありまして、エンジン本体との取り付け寸法、ステータコイルの寸法、そしてローターとコイルの軸の位置をクリアしないと機能しません。



実際にステータコイルを装着してみるとこのような感じになります。


配線の処理もしっかりしていないとローターの回転で配線を痛めてしまいますので、このあたりも考慮して図面を描かないといけません。



表側はすっきりとしていて、内側の頑張りが伝わらないのが少々悲しいところです。


加工後さらにバフ掛けをしてもらいピカピカになりました。



車体に装着するとこのようになります。


お客様のご希望もあり Woodstock ロゴを彫らしていだだきました。


カメラマンの自分がクラッチカバーに映ってしまいました~(恥ずかしい…)





この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。