ヤマハ YZF-R1

新型のヤマハYZF-R1です。


カワサキのNinjaH2に続いて今シーズンの話題のニューマシンですね。

レースデビュー早々から大活躍して他のメーカーを圧倒している超高性能なモデルです。


この車両はレースベース車でして、ヤマハ車で長年レース活動をされている香川のノイズさんからお借りしてパーツ開発をさせていただいております。 いつもありがとうございます。



それにしてもコンパクトなマシンでして600ccクラスくらいにしか見えませんね?


ここ数年は安価で高性能のレース車両にするなら絶対ZX-10Rなんて言っていましたけど、このR1は良さそうですね~


でも、さすがにこんなの出てきたら他のメーカーも頑張って新型車両を開発してくるでしょうから、後出し後出しでどんどん新しい技術が投入されてこれが最高でいるのも短い間なのかもしれませんね?


それにしてもオートバイレースはライダー次第なんて当ブログでも語りまくっていますけど、そんな持論も変わっていかないといけない時代になってきたような気がして、オートバイ的には楽しみではありますが、人がオートバイ走らせる→オートバイが人を乗せてくれる、に変わってくているような感じがしますがいかがでしょうか?


技術的にもアナログで時代遅れになりつつある自分にとってはわからないことが多くて、たくさん勉強しておかないとお客様の対応ができないので、とても焦っている次第です。


このYZF-R1、まずはステップキットの製作をしています。



下の画像はウッドステップならぬペーパーステップ


この高性能なマシンにお似合いのデザインを目指して何度も図面を書き直して調整しております。




そしてこちらはカワサキNinjaH2


早速ノーマルパーツを分解して採寸しています。

ABSはご覧のようにマスターシリンダに接続されているブレーキホースが金属パイプになっておりマスターシリンダの位置がノーマルの位置からほとんど移動できません。

いわゆるバックステップになると足を乗せる位置が上方や後方に移動することが多いのですけど、ステップバーやペダルの移動とともにマスターが移動できませんので、製作上いろいろと制限が発生します。 一工夫して機能とカッコよさを両立させるのも腕の見せ所ですね。


頑張っていいもの作りますよ!





この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。