すべて作った足回り部品たち
Z400GPの足回り製作なり
サス上部の取り付けができました。
ノーマルのフレームを削り取るのがいやだったので、製作したブラケットがボルトで組み付けできるようにフレーム側を加工してにネジ部分を作りました。
アルミで削り出したブラケットは左右それぞれ40ミリの材料からオフセットしたものを製作して剛性を確保しました。
写真では平らなプレートとカラーの組み合わせに見えますが、カラー部分も一体で削っています。
こちらは下側の取り付けです。
スイングアーム、リンク、リンクロッド、リンクの取り出し、サスペンションの下側取り付け部(車高調整付き)まで、みんなウッドストックにて作っています。
アルミの削り出しのオンパレードで、やってる感がただよっていますね。
フレームの加工はボルト留めをするためのネジ部分を数か所作っているだけなので、後々、もとに戻すとか、サスの動きに問題が出た場合に製作部品を作り変えることで設定を変えることができるので良い設計だったと思います。
実際、この形に決まるまで、ダメだし部品を数点作ってしまいましたし…
フレームに直接溶接してしまうと変更不可になってしまいますから…
下の画像はリアサス周りの全容です。
どう見てもあのZ400GPに見えないショットですね。
最近のレーサーはあまり改造できないので、このようなカスタムバイクの方がよっぽどスペシャル仕様でかっこいいように思います。
ワンオフ部品で作られているオートバイはオーラが違いますね。
製作部品がまだまだありまして、一気には紹介しきれないので、また後日アップする予定です。
なんだかいろいろ作ってるのですよ。