年末まで悩んでいまされますね

まったくZったら…

とは言っても、その中では一番新しめ(どこが新しいんじゃ?)のZ1100GPですけど…

修理が一通り終了して、納車しようとしていたのに…

なんかクラッチレバーの感触が少し変かな?  と思ったら、フロントスプロケットカバー(クラッチのプッシュロッドを押すところ)のボルト穴の根元にクラックが…

しかも2か所も…

クラッチレバーを握るとクラックのヒビがパックリ開いてしまって、クラッチを押す力が逃げていました。

普通ならば、新品に変えれば終わりですけど…

やっぱり廃番でした。

なので、いつもどうり治さないといけませんね。

まあ名前にZが付くバイクだから仕方ないですかね?

woodstockのブログ


こちらはBMWのK1200に“RAPID BIKE”というインジェクッションコントローラーを組み込んで、セッティングをする作業です。

サブハーネスを配線に割り込ませるのですが、下の画像のようになるまで、BMWに慣れていないせいか、とても時間がかかってしまいました。

というか、配線を綺麗に束ねたり、コントローラーの位置を決めたりするのに、手間取りまくりました。

だって、説明書の位置だとしっくりこなくて、何度も組んだり、バラしたりとジタバタしておりました。

woodstockのブログ

結局のところ、下の画像のように落ち着きましたが、説明書の真反対に設置しました。

woodstockのブログ

もうひとつしっくりこないのがこれ…

GPZ900RにASウオタニさんのユニットを取り付けるのですが…

これまたいい場所がないし、

明日中に作業終了しないといけないので頑張って取り付けしないと

っていうかですね、クリスマスイブ(正確に言うと日が変わって25日ですね)の深夜にこのブログ書いているのが物悲しいでしょ?

woodstockのブログ




この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。