エンジンOH
今週は次々とエンジンを組んでいました。
Z系が2台でしたので部品を組み付けるたびにガスケットの表と裏に液体ガスケットを塗りながらですので、結構時間がかかってしまいます。
それくらい慎重に組んでも出てくるエンジンオイル君です。
もう本当に困ります。
昨日は車両を保管しているとエンジン左側の下にオイルが垂れていまして…
これはいつものジェネレータの配線が出るところのラバー(グロメット)の部分です。
こちらとしては “まただよ~” なのですけど、オーナーさんからするとバイクに乗ろうとして下を見るといやらしいオイルが地面に落ちているのは嫌ですものね。
ということで、在庫でそのグロメットがありましたので早速交換作業しましたよ。
グロメットだけで漏れが止まるといいのですけど、配線に問題がある(配線の中を毛細血管のっように浸みて出ている場合があります)時は更にめんどうな作業をしないといけなくなります。
こちらはZ1エンジン
只今リアのキャリパーサポートを製作中です。
こちらはGPZ1100F
エンジンオイルのエジキになりまして、今回はワイセコのガスケットをやめてコスワースを使いました。
これでしっかりオイルと圧縮を止めてくれるはずです。(お願いよ)
エンジンを組むときの力強い味方です。
高トルク用、低トルク用、角度管理用といいろいろあるものの一部です。
でもまだ欲しいトルクレンチがあるのですよね~ 買っちゃおうかな?
人の工具箱の中を見るのが好きで(というよりは人はどういうふうに作業しているのか興味がありますね)持っていない使えそうな工具を発見するのが好きなのです。
工具ですと何とか買えるけど、工作機械はさすがに買えないからあまり見ないようにしています。
欲しくなるもんね。