Ninja H2 ECUチューニング

Ninja H2は徐々に進化が進んでおり、現在、入口出口のパーツを製作しましたサイレンサーの他の部品の製作、組立てをお願いしている間にできる作業をします。

YZF-R1に続いて、ECUチュ-ニングでのパワーアップなど盛りだくさんのメニューを変更して扱いやすく、パワフルなマシンに変貌する計画です。 うちのダイノマシンでどれくらいパワー出るのかな? ネット上ではいろんな情報が拡散しているのですけど、計測するダイナモで出る数値が随分違いますので、あくまでも同じ計測機でデータを取り続けないと比較作業ができないのですよね。 ウッドストックの古いダイナモはかなり辛口の数字になっているようです。

オートブリッパーも装備してギクシャクすることなく気持ちよくシフトダウンができるようにします。

2連のオートシフターがフレームに干渉しそうだったのでステップペダル側に取り付けたのですけど、この後、やっぱり気に入らないから干渉をうまくかわして逆向きにしました。 画像がないのでごめんなさい。

このH2はウッドストックのクラブ活動のようにウッドストックらしいパーツを作って他ではあまり見ることのないような装いで作らせていただいていまして、自分が 「ここをこんな風に作ったらカッコいいんじゃないかな?」 という提案(これいつも突拍子もないくらい難しいことが多いです)をすると、おざおざが 「うわーっ、それでなくても忙しいのに、またとんでもないことを言い出した」 すると私が 「いいじゃん、得意の徹夜でお願いね」 と、こんなやりとりはいつものことで、時間はさすがにかかりますけど、なんだかんだで、最後には形にしてくれるのでありがたいですね。 そして、またまた、このパーツを削り出しは無理でしょ? というようなものを提案してドン引きされていますがどうなることやら。



この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。