CB750FにJBマグタン

CB750Fのホイール交換

もうすでにフロントフォーク、スイングアームを含めた足回りのパーツは他車種やカスタムパーツにて変更している車両でして、今回はJBマグタンへのホイールの交換で入庫したCB750Fです。

ホイールはCB1000SF用が流用されていましたので、マグタンの方もCB1000SFベースで購入しましたけど、スイングアームがCB1000SFの寸法のままではないことから、各部のホイールカラーは加工してフィッティングしなければいけません。

元のホイールを取り外した際にスプロケットの摩耗が少しありましたので、チェーンラインが少し違うのかな? ということを発見。 それではホイールセンターが微妙にずれているのかも? というような不安もありましたので、新たにホイールを組み換えるにあたりきっちりと採寸し直します。 なんといっても大前提はホイールがフレームの真ん中にいることですが、まずはスイングアームの左右の張り出し量がフレームの中心に対して均等なのか、オフセットしているのかを測定してからじゃないとスイングアームの中でのホイールの位置を決めることはできません。

最初は長い定規やまっすぐな部材で採寸していたのですけど、どうにも信頼性に欠けるところがありますので、その測定で本当に合っているのかレーザーを当てて再度測定してみました。

これの便利なところはリアホイール側から投射してもフレームのステムやフロントホイールまで真っ直ぐに見れるところ。 こちらで測定すると先に測定していた数値をほぼ同じでしたのでひと安心できました。

その測定で出た数値を頼りにホイールカラーを製作してホイールセンターを出して、ドライブチェーンラインを測定し、フロント、リアのスプロケットのオフセットを変更するなどしてチェーンラインを合わせます。

ブレーキ側はディスク変更に伴いディスク外径が変わりましたのでキャリパーサポートの製作をします。 その際にもあらかじめ先程のホイールの位置のデータがないことにはサポートとカラーのサイズを決定できませんので、最初の測定が重要となるわけです。

と、ここまでの作業が完了するとあとはおざおざにお任せすることになるのですけど、なにしろウッドストック工場が需要と供給のバランスがおかしくなっており、働けど働けどバックオーダーが溜まるばかりでお客様には大変お待たせして申し訳ない状況になっております。 おざおざが寝なくても死なない身体になる薬をお持ちの方は是非譲ってくださませ。



この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。