Z900RS オーリンズTTXリアサス装着

Z900RSにオーリンズのTTXシリーズを装着するぞという、へそ曲がりな企画がなんとか完了しました。

普通にZ900RS用のサスペンションは販売しているのに、みんなと同じだと嫌だよなー、というだけで始めただけです。


せっかく今のオートバイなんだから、今の機構のサスを付けたいよねと、安易な考えで始めたまでは良かったものの、まさかここまで苦労するとは思いませんでしたけど、ようやっと形になりました。


製作したパーツも揃い、Z900RSに合わせるレートのスプリングも入手して、組付け前に初期の調整をします。

プリロードは何ミリくらいから何ミリくらいまでを調整範囲にしたいのか、ということを考慮して、プリロードアジャスターの位置を変更するために、数回(トップアウトスプリングのおかげで、計算どおりにいかず、一度では決められませんでした)スプリングを組み直してから決めないといけません。


このオーリンズのスプリングレートを決める前に、ノーマルのプリロード量も確認して、その乗り味をどうのように変更したいのかを熟慮して、今回のレートとプリロードを決めて、乗り出しの設定にしています。


プリロードアジャスターは加工なしで車体に取り付けできました。


このサスのヘッド部分の形のせいで、各部の干渉を逃げるための加工がたくさんあり、とても苦労してしまいました。


苦労したのはウッドストックだけど、オーナーさんとしてはおそらく他に使っているZ900RSユーザーはいないでしょうから(他にも頑張って取り付けた方がいらしたらすみません)、まさに自分だけのためにオリジナル的になり、自慢のマシンになりますね。


ステップ、サイレンサー、トップブリッジ、ハンドル、エンジンハンガーなど、ウッドストック製のパーツが満載のZ900RSになりました。

ポジションだけではなく、ECUの調整による加減速時の調整、フロントフォーク、リアサスの動きもたくさん試乗して調整しましたので、ウッドストックの好み乗り味になり、試乗してもみても、ついつい長時間乗ってしまうマシンに仕上がりました。


ご本人はまだまだやりたいことはたくさんあるみたいですけど、この状態でも、ワインディングで元気に乗っても、ツーリングをしてゆっくり乗っても、楽しく走れるオートバイになってきました。

後ろに見えるBMW RnineTにもウッドストックサイレンサーが装着されていて、少しずつですけど、ファンが増えてきましたね。


この記事を気に入って頂けたらいいね!フォローをお願いします

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • LINELINE
  • B!B!

Related article関連記事をご覧になりたい方はタグをクリックしてください。

Related Products関連商品

関連商品はありません。